会社案内
|
採用情報
|
お問い合わせ
医師・医療スタッフ向け最新医療総合月刊誌
薬剤師も必読<地域包括ケア担当者・調剤薬局>
新春論壇
年男に聞く 医界展望2021(前編)
ジェネリック医薬品ポスト80%時代
日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会 武藤正樹氏
不整脈治療の展望
心臓血管研究所 山下武志氏
希少がん―この新たな言葉が医療を変える
国立がん研究センター希少がんセンター 川井章氏
【
特集
】
糖尿病診療UPDATE2021(PART1)
順天堂大学 河盛隆造氏
【
COPD 診療UPDATE
】
生活全体が関わるCOPD診療かかりつけ医の強みを発揮して
呼吸ケアクリニック東京 木田厚瑞氏
【
臨床
】
[希少がん入門]
胃神経内分泌腫瘍
【
経営
】
町山三郎の納得「節税」塾
自筆証書遺言書保管制度がさらに便利に
日常診療におけるトラブルの予防・解決
夫がTIA?!その6 ほか
【次号の予告・2021年2月号予告】
▼特集 糖尿病診療2021UPDATE PART2
COVID-19 の影響は他疾患にまで及んでいます。自宅待機や外出自粛など、周囲との接触ができない状況下で、糖尿病の管理と治療が難しくなり、患者の増加や糖尿病悪化の懸念があります。また、糖尿病とCOVID-19 の重症化には関連性も示唆されています。1月号に引き続き弊誌編集アドバイザーの河盛隆造氏に、糖尿病が悪化する危険因子は? 血糖値が改善している患者が実践した治療法など、今後の糖尿病治療の在り方を含めた、コロナ禍における糖尿病診療をお示しいただきます。
OVERVIEW 禍、転じて福と為す~コロナ禍、糖尿病状況を良くする機会にしよう~
順天堂大学 河盛隆造氏
▼日常診療におけるトラブルの予防・解決
▼町山三郎の納得「節税」塾
▼COML電話相談実例集 ほか
・
ドラッグマガジン
薬業界経済・経営専門月刊誌
・
ドラッグトピックス
ヘルスケア総合情報週刊紙
・
ことぶき
健康・家庭総合情報月刊誌
会社案内
採用情報
関連リンク
お問い合わせ
トップ
|
書籍案内
|
リンク
|
お問い合わせ
|
会社案内
|
プライバシーポリシー
このホームページに掲載の記事・写真等の無断転載を禁じます。
すべての著作権は株式会社クリニックマガジンに帰属します。