お問い合わせ
医師・医療スタッフ向け最新医療総合隔月刊誌
薬剤師も必読<地域包括ケア担当者・調剤薬局>
[新春論壇]医界展望2025
●いよいよ運用が始まる「電子カルテ情報共有サービス」との向き合い方
電子カルテが必須になるが標準型電子カルテ(α版)を待たない方がいい
MICTコンサルティング 大西大輔氏
●住民や地域のパフォーマンスの向上へつなげるには
地域包括ケアシステムの目指す将来は果たして訪れるのか
四国医療産業研究所 櫃本真聿氏
●2025年GE医薬品の安定供給に向けて
業界団体として3つの新たな取り組みを開始
日本ジェネリック製薬協会(GE薬協) 川俣知己氏
【
新春特別寄稿 糖尿病診療UPDATE2025
】
▼健康長寿をめざし、学童期から身体活動を増やし、正しい食生活をすべき!
―Sportology Centerの成果から
順天堂大学 河盛隆造氏
【
特別企画 RPAレポート
】
▼タスクシフト先はロボット!職員は「目指す医療」に専念 ―恵寿総合病院
恵寿総合病院 神野正博氏
恵寿総合病院 神野正隆氏
▼定型業務にロボットを導入 年間2311 時間の業務短縮 ―札幌北楡病院
札幌北楡病院 佐藤秀志氏
札幌北楡病院 森田昌宏氏
【
臨床
】
▼[希少がん入門]
原発不明がん
【
経営
】
▼補助金と圧縮記帳の税務処理
アフェックス 町山三郎
▼果たして「後医は名医」か?!その6
水島綜合法律事務所 水島幸子氏 ほか
【次号の予告・2025年3月号予告】
▼特集 性差医療の実践
近年、たとえ男女共通の疾患でも、その成因や治療法などにおける性差を考慮する必要性が認識されつつあります。日本においても性差医学の概念が広く知られるようになりましたが、地域の老若男女を診る、かかりつけ医には、性差医学の知識を理解することが大切であると思われます。そこで本特集では、男性更年期の実際と、診察のポイント、本邦における性差医学の最近の動向と、女性患者に対する診察のポイントについて取り上げます。
▼日常診療におけるトラブルの予防・解決
▼町山三郎の納得「節税」塾
▼COML電話相談実例集 ほか
・
ドラッグマガジン
薬業界経済・経営専門誌
・
ドラッグトピックス
ヘルスケア総合情報紙
・
ことぶき
健康・家庭総合情報誌
関連リンク
お問い合わせ
トップ
|
書籍案内
|
リンク
|
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
このホームページに掲載の記事・写真等の無断転載を禁じます。
すべての著作権は株式会社ドラッグマガジンに帰属します。