|
|
明日を創る医療総合誌 |
|
CLINIC magazine クリニックマガジン 2021年 7月号 |
|
A4変型判 60頁 定価 (2,200円) 年間購読:11,800円(税・送料共) |
年間6冊 奇数月の1日発行 |
|
月刊誌「クリニックマガジン」は、1975年4月に創刊されました。 読者は、全国の中小病院・開業医が中心ですが、全国の医科大学や基幹病院の主要医局、国公私立病院の勤務医をはじめ製薬企業およびMRにも愛読者が増えています。 |
|
|
|
てんかんを知る
|
有病率1%弱と身近な疾患であるてんかん。症状が多様な上に幼少時の発症が多く、患者は成長後も病気に関する知識が不足しがちで、自己肯定感の低下につながったり、発作時の意識がないためアドヒアランス維持が困難になることがあると言われている。これを防ぎ、治療効果を高めるために、患者向けのてんかん学習プログラム「モーゼス(MOSES)」が注目されている。
本特集では、静岡てんかん・神経医療センターでモーゼスに携わり、昨年からは、都内で開院したクリニックで、外来でのMOSES を実施している久保田英幹氏にその詳細を伺うとともに、日本てんかん協会の田所氏に、非専門医やメディカルスタッフにてんかんについて知ってほしいことを聞いた。(編集部)
|
リポート
クリニックにおける心理社会的治療「MOSES」の実践
知識習得と患者同士の体験共有で患者の健康状態向上の可能性
|
日本橋神経クリニック 久保田英幹氏
|
インタビュー
非専門医・メディカルスタッフに知ってほしいこと
特別な病気と考えずに正しい情報を得て普通に診てほしい
|
日本てんかん協会 田所裕二氏
|
|
|
全身疾患と関連する歯周病 アルツハイマー病との関連も示唆
|
シード歯科・矯正歯科 白 賢 |
|
NG例から知る かかりつけ医に望むリウマチ診療
|
埼玉医科大学病院 和田 琢 |
院長・家族・職員・患者、みんなが幸せになる事業承継 最終回 |
|
人を残し未来を託す、地域に愛された
70歳の院長が勇退するまでの道のり
|
日本M&Aセンター 西山賢太
|
|
COVID-19の陰に隠れる夏の感染症
~発熱外来の設置、感染症検査体制の拡充~
|
|
注目の検査試薬製品紹介1
|
ミズホメディー/タウンズ
|
注目の検査機器製品紹介2
|
ロシュ・ダイアグノスティックス/ アボットダイアグノスティクスメディカル
|
|
|
[希少がん入門]
|
|
褐色細胞腫・パラガングリオーマ |
|
国立がん研究センター中央病院 下井辰徳 |
|
|
|
[アロマでセルフケア!] |
|
アロマテラピーの不都合な真実 |
|
健康包括支援協会 軍場大輝 |
|
激変!どうなる医療制度改革、今後の課題と対応策 |
|
先月の医療・介護情報を速読する(60) |
|
メディカル・テン 宮坂佳紀 |
|
[病医院経営便利書式集] |
|
在宅医療・居宅介護サービスを再確認(2)
|
|
|
|
[町山三郎の納得「節税」塾] |
|
2021年度税制改正 その2 |
|
アフェックス 町山三郎 |
|
|
[日常診療におけるトラブルの 予防・解決] |
|
ある日突然、訴状が来た?!その1
|
|
水島綜合法律事務所 水島幸子 |
|
[COML 電話相談実例集] |
|
父の在宅看取りを依頼したら「死の直前は 救急車を呼ばないように」と言い、放置した訪問医が許せない...ほか |
|
COML 山口育子 |
|
[医院経営総合戦略室] |
|
アフターコロナのクリニック経営()2
~患者さんに選ばれ続けるクリニックの作り方~
|
|
ドクター総合支援センター 近藤隆二 |
|
櫃本真聿の2025 年への伝言 |
|
セルフケアと地域包括ケアシステム |
|
四国医療産業研究所 櫃本真聿 |
|
|
|
|
|
|