|
患者窓口一部負担金の未収金問題 |
四病院団体協議会・山崎學 |
|
慢性腎臓病の治療と心血管イベント予防の実際 |
〜患者数480万人、専門医だけでは対応できず、プライマリ・ケア医との連携は必須〜 |
|
|
慢性腎臓病の患者数は480万人以上とされる。慢性糸球体腎炎、糖尿病性腎症、腎硬化症など、種々の疾患はいずれも放置すると、その多くは腎不全に陥り人工透析に至ることで、政策医療の面でも重要な課題といえる。また、心血管系疾患の危険因子として、慢性腎臓病の進行抑制とともに血圧コントロールも大きなテーマとされ、実地医家と専門医の連携もポイントとなる。
そこで、今号では来年作成される慢性腎臓病の診療ガイドラインの考え方と併せて、「慢性腎臓病の治療と心血管イベント予防の実際」と題して特集を組んだ。「慢性糸球体腎炎の治療・管理」、「慢性腎疾患における高血圧」について、それぞれ専門医の立場からご解説を頂いた。 |
|
「外来における慢性腎炎の診断とその治療・管理」
〜慢性糸球体腎炎の病型と進行抑制に対応する薬物療法〜 |
順天堂大学腎臓内科・富野康日己 |
「慢性腎疾患における高血圧とその管理」
〜腎疾患の進行抑制と血圧管理(降圧療法)の実際〜 |
聖マリアンナ医科大学腎臓・高血圧内科・土田浩生、木村健二郎 |
|
|
EBMにおける交差感染予防対策の実際 |
問題点の発見と具体的解決手順
薬剤耐性菌の特徴と対策、おしぼりの管理、手袋・マスク・手洗いの手技を中心に |
ICHG研究会編 |
|
|
医療機関のリスクマネジメント |
|
企業や株価水準の評価方法
FP アソシエイツ&コンサルティング・神戸孝 |
|
|
医療法人制度改革 来年施行に向けての対応 |
|
自治体病院の再編統合は医療法人にどのような影響を与えるのか
東日本税理士法人・長英一郎 |
|
|
COML電話相談実例集 |
|
抗がん剤の強い副作用を訴えても医師が無視 ほか
COML・山口育子 |
|
|
町山三郎の納得「節税」塾 |
|
相続財産の分割と納税資金 |
|
|
|
フォトスタジオ |
|
大山外科胃腸科・大山勲 |
|
|
|